-
【 喜・Dittos SHIRTS. リスタート‼ 】
2025.06.03
お勧め情報
皆様、早速では御座いますが 大変嬉しいご連絡がいよいよ出来る事になりました。 と言うこのくだりも初めてではないのですが、、、。 当店のシャツは昨年の夏よりご注文を受けられずにおりました。 ご協力工場さんの閉鎖に伴い、急遽 受注停止に陥ってしまった次第で御座います。 御愛用頂いておりました皆様方には多大なるご不便、ご迷惑と共に ご心配をお掛けしておりました。 やっと、やっとです、、、本当に苦労致しましたが お陰様により ポテンシャルの頗る高き素晴らしい工場さんと巡り会う事が出来、 無事にリスタート出来る運びとなりました。 大変長らくお待たせいたしました。 もう何件お断りされたでしょうか、、、諦めず水面下ではずっと動いておりました。 現在は工場さんと共に諸々準備中であり、 実際の受注開始は夏頃を見込んでおります。 欠かせぬホワイトやブルーのソリッドはまだ事足りておりますでしょうか。 縞柄から格子柄、コットンからリネンに至るまで、 今まで通り何でもお仕立て可能で御座います。 型紙ホルダーの顧客様方におかれましては、当然ながらご自身様の型紙は 引き続き流用出来ますので採寸せずに直ぐお仕立て頂けます。 今までと変わらぬサイジングでありフィッティング加減、 そして同じ着心地をお約束致します。 MY型紙は有れど 体型変化やお好み的に再調整が必要な方々におかれましても 勿論今まで通りにご対応させて頂きます。 そして ご新規様におかれましても喜んでご注文を承らせて頂きますので、 どうかお気軽にお声掛け頂けましたら幸いで御座います。 ・・・・・巷には安価でお手頃なオーダーシャツが沢山御座います。 では当店のオーダーシャツはそれらと何が違うのでしょうか。 語り出したらキリがない位に挙げられますが 一番大きくは洋服(シャツ)の設計図とも言える『型紙作り』にあります。 制限ありきの単純な±での数値設定、設定された段階による体型合わせ、 そしてネックと袖丈を合わせればおしまいであり、 そもそも型紙自体が物理的に無い状態でCAMによる自動裁断が可能です。 曲線も控えめに、縫いやすく型紙もバランスを逸脱する事なく、 効率優先だからこそ具現化できるお値段でもあるという事です。 では、例えばお腹の出てしまったお父様然り、対応する必要分量は どこで、 どの様に、どの位 補えば良いのか、、、、 体格の頗る良い方、逆にスリムな方、鍛えておられる方、前肩が強い、 イカリ・ナデ肩度合いが強い、非対称角度の肩傾斜度合いが強い、更に首の位置は、、、 人様それぞれのご体型は個性でもあり そんな単純に合わせることなど不可能です。 これらは本当の意味でBESPOKE SHIRTSのレベルで ONLY ONEの型紙を引けなければなりません。 肩傾斜についても殆どの方は非対称な角度をお持ちです。 『利き腕』が存在する事に関係があるのかも知れませんし、 利き腕酷使のスポーツ経験者や、事故などで骨折されたなども御座いましょうし 度合いの差は有れど様々です。 非対称角度の肩傾斜とは、分かりやすく言えば 左右で腕の付いている位置が違うという事になります。 仮に高い方の肩へ合わせて左右対称な型紙で仕立てた場合、下がっている方の肩は 『タスキ皴』が入って当然ですし、着心地も悪くなります。 余計な皴を生むと共に 左右で着心地が違う事になります。 また、シャツの型紙作りに対し 素材はコットンが主体ですから 重衣料の様なテーラードなテクニックは基本的には施せません。 では、その欲しい・取り入れたい必要技術をシャツでも流用出来るように 合わせて落とし込み、独自の立体的で機能的なシャツの型紙を作っております。 これがベースとなって ONLY ONE の個別型紙を引くのですから 左右非対称の型紙なんて当店では極当たり前の前提です。 それは素直に、純粋に顧客様のご体型に寄り添った結果論です。 多くの工場さんなどでは、ここが、これが出来ない、 もしくはしないという判断が下されてしまいます。 例えば 安価なチェーン展開されておられる店舗で採寸されている方々も その多くは技術者でない御方(店舗)が多く、型紙も引けず、仕立ても出来ぬ人材が 簡易にフィッティング出来得る範疇での採寸にとどまってしまう事は至極当然の事です。 良い・悪いではなく、それらの価値観に伴い構築され、 それぞれに上代設定があります。 チョイスされるのはお客様方な訳ではありますが、逆を言えば安いものが大半を占めますので 高度で本当に優れた良いシャツはいったい何処で購入出来るのか!? ともなりましょう。 軽衣料でも重衣料でもBESPOKEのステージまで上がれば良くて当たり前ですね。 やはり縫製工場さんは効率よく、少しでも早く量をこなす事が必須でもあり、、、 そこに当店シャツなどが入れば急にスピードダウンです。 そもそも左右非対称裁断さえ対応出来ないという所もあります。 では、逆に職人さんが仕立てて下さる工房的な所も御座います。 この形態では工場さんでは難しいとされる多くの事が当たり前にクリアになるのです。 しかし、こちら側にはこちら側なりのデメリットが多々御座います。 何を尊重し、なにを優先するのか、 アイテムがシャツである以上、私は縫製工場さんを選ばせて頂いて参りました。 当然ながら確固たる理由があるからで御座います。 ・・・・・先ずはBESPOKEレベルでの高度な型紙作り、 そしてそれに対応する裁断、最後に縫製です。 芯地にも拘り、部分サンプルなども沢山作って下さりました。 芯地の種類だけではなく、入れ方など含め 仕立てられる人間でなければ到達できぬ深みがあるのです。 当店のシャツは特別なので御座います。 BESPOKEレベルの型紙作りで高度で最高な縫製、 にも関わらずイージーオーダー範疇で抑えたい、 だからこそ襟型とカフス型は固定し、何でもアリのBESPOKEにはしないのです。 シャツはある程度 消耗品的な側面は否めず、高額なBESPOKE SHIRTS 1枚のお値段で 2枚作る事が出来るというポジションが私にとって理想です。 シャツは下着でもあり、着用すれば洗濯しますので耐久性は必須ですから 高価となる手縫いなどは逆に矛盾であり不必要と考えます。 当店のシャツは、私自身が欲しいと思うシャツが市場に存在しない事が発端でした。 練りに練られた Dittos のシャツを是非ご堪能されてみて下さい‼ 結局 嬉しくて語り過ぎましたが、、、御託はこれ位に致しまして 昨年春に行われた 『至高のシャツ地フェア』 より、 美しいシャツのお仕立て上がりをご覧頂きたいと思います! 今年は開催できませんでしたが、来年は、、、⁉ 至高のシャツ地で仕立てられた最高レベルの誂えシャツ達です。 お身体にあってこそ、その最高の生地が最大限に享受できるのです。 身体に合いつつもストレスなき機能性の高さ、 これも設計と縫製の融合であり、賜物です。 当店シャツに慣れてしまえば 他のシャツを着用した時に 必ず違いがご理解頂ける事と思っております。 昨年 ご注文の一時停止寸前には 英国のシャツ生地フェア も開催致しました。 http://dittos.seesaa.net/article/505011193.html 【 Beautiful SHIRTS 】 日本ではもう英国シャツ地を正規で取り扱う所が現状ではありません。 イタリア製の良さも理解できますが、英国生地独特なセンスは T.MやD.J.Aを買収したとしても再現されずにいますね。 これらも また何とかして行いたいと思っております。 という訳で御座いまして、私もまだ沢山準備しなければならぬ事が御座います。 そして先ずはドレスシャツよりのリスタートではありますが、 オープンカラーシャツも同時進行で準備を進めております。 こちらは追って受注スタート出来ますので、もう少しだけお待ち下さい。 SPENCE BRYSON =ORKNEY= ・・・・・では、大変恐縮ながら 今週は この嬉しきご報告にて終いにさせて頂きます。 シャツ地のご紹介や続報もお伝えして参りますので、 どうか引き続きよろしくお願い申し上げます。
Read more -
【 H様のご注文:GOLDEN FOX 】
2025.05.27
お客様のご注文
ボーターハットは季節を感じさせてくれます。 春夏系であろうライトな生地で仕立てられたスーツはグレーの格子柄。 ボウタイとチーフがアクセントな朱色でお似合いですね。 5月も終わりが近付き、梅雨入りの波が迫ってきました。 気温の振れ幅も大きく、雨も増える時期ですから装い選びが難しい時期でもあります。 さて、今週は大変な御贔屓を頂いておりますH様よりご注文頂きました 春夏用の極薄スーチングで仕立てられたスーツをご紹介させて頂きます。 今回お選び頂きました生地ですが、勿論 夏も意識された凄く薄くて軽い生地で御座います。 これ以上薄くすると強度が担保できないレベルであり、 更に薄くするなれば化繊混紡となるでしょう。 FOX BROTHERS = Golden Fox = 100% WOOL 230g この くすんだやや青味の感じる明るいトーンのスカイグレーは ファンシーグレナカートチェックの極薄フレスコ地で御座います。 http://dittos.seesaa.net/article/510015365.html 【 2025 春夏 / お勧めスーチング 】 ここまで薄くて通気性に特化したフレスコ地ですから、 これ以上涼しいウールの生地はそうそうないでしょう。 涼しさを求めれば 生地も薄くし、通気性の高い織方で仕上げる事になります。 ただし、求めれば求める程に 薄くて軽い生地は往々にして皴になりやすくなり、 耐久性が下がる事も否めません。 今は廃版となってしまったシリーズですが、 その難問にチャレンジしたシリーズでもありました。 軽すぎて頼りない感じさえしてしまう程ですよね。 しかし日本の夏はかなり強いですから、、、 ほんの少しでも快適を求め、生地の性能だけではなく 色や柄でも清涼感を感じさせてくれる魅力的な生地で御座います。 早くもスリッポンを履きたくなる日がありますよね。 履き込まれたエイジングが味わい深いベルルッティ! ウエストコートはダブルブレストにて襟付きをご選択されました。 上着がダブルでも、春夏用だとしても スーツは三つ揃いが本来あるべき姿です。 とは言え、シーンなども含め盛夏はウエストコートを省かれても良い訳であり ご自身で選択も出来る訳です。 H様は本当にスーツがお似合いで御座います。 テーラードを嗜むキャリアも長く、ご自身にとって当たり前の日常着という接し方は 自ずと着こなす様に出てくるものです。 では無事に仮縫いも終わり、順次仕上げて参りますので暫しお時間を頂戴致します。 長閑な午前中の優しい陽、ひっそりとお仕立て上がりで御座います。 極薄で強撚糸の生地は仕立てがとても難儀な部類に入ります。 しかし本当に爽やかで魅力的な生地です! 青味がかったスカイグレー、格子柄はネイビー、、、、 これがブラックで格子を入れたらこんな魅力は出ないでしょう。 H様が御来店下さりました。 この日はリネンの三つ揃いを御着用でしたが なんて素敵なのでしょう、、、。 この味わい深いエイジングを見れば 本当に良く御愛用下さっているのが見受けられます。 大変光栄で嬉しくもあり、愛おしくさえ思います! 2019年のご納品ですから今年は早くも6年目の夏ですね。 春夏物ですからクリーニングも出されているとの事、エッジのピリつきも素敵です! ご覧下さい、仕立て上がったばかりでピカピカでパリパリ、6年前です。 コッテリと仕上げプレスされ、仕立てあがったばかりでスーツ自体もまだ緊張状態ですね。 SPENCE BRYSON TROPICAL リネンのスーツは育てるというのがご理解頂けたのではないでしょうか。 勿論H様はご承知の上であり、このTROPICAL以降に TYRON(IRISH LINEN)でもお仕立て頂いております。 http://dittos.seesaa.net/article/468602861.html 【 H様のご注文:IRISH LINEN 】 H様のエイジングが素敵過ぎて、、、調子に乗って私も! 昨年のデビューですから2回目の春夏を迎えます。 H様と比べれば まだまだ小僧です(笑)。 ですが 木彫り細工の様でもあった新品時と比べ、 角もとれて随分と洋服らしく、リネンらしくなって参りました。 こうして自分が付けた 自分だけの皴が入って来る事により、 余計に着やすくなると共に愛着が増すのです。 革靴や革ジャンなどに同じですね、新品時の魅力もありますが やはり靴は履いてこそ靴であり、履き込まれた靴は履き皴さえ美しい。 リネンのスーツも全く同じです。 ジジイになった時、自身と同じように魅力的にエイジングした革製品や リネンのスーツを現役で愛用していたいものです。 それにはスタートもお早めに! http://dittos.seesaa.net/article/504172813.html 【 LINEN SUITS 】 すみません、、、、嬉しくて脱線しました! 本日も手結びなボウタイが素敵です。 今回のスーツに合わせ、ダークネイビーを選んで下さったとの事、、、 光栄で御座います。 ライニングはライトブルーグレーの交織、とても良く合いますね。 本当に素敵です、、、、。 釦はホーンのグレー、ダブルブレスト用のやや大きめな規格は英国製ならではです。 先ほどご紹介した IRISH LINEN のスーツには通常のベーシックなサイズが 付けられているので見比べるとその微妙な差がお分かりになるでしょう。 チーフも入れ替え、この日も脱がずにこのままお帰りになられました。 この足で早速デビューされる御機会へGOとの事で御座います。 もう様になり過ぎて 本日着て来られたスーツかの様です。 H様、この度も素敵なご注文を頂戴致しまして誠に有難う御座いました。 次なるご注文も是非ご期待くださいませ。 ・・・・・如何でしたでしょうか、気温の上昇が早めですから 皆様も誂えられた春夏用のスーツやジャケットは案外と着用期間が長いかも知れませんね。 寒暖差もあり、どうか皆様もご体調には十分にお気を付け下さいませ。 今週も最後までお付き合い頂きまして、誠に有難う御座いました。
Read more
BLOG
