BLOG

Bespoke Tailor Dittos.

【 SUMMER DONEGAL:O様のご注文 】

2025.04.15お客様のご注文

 

 

 

1os

 

 

暑すぎず、寒くなく、春の装いを楽しむには丁度良いですね。

気温の上昇と共に、カラートーンも軽くなり始めているのではないでしょうか。

 

植物繊維のコンフォートなスーツやジャケットなどが幅を利かせてくる季節の到来です。

 

 

 

 

さて、今週はこの時期にピッタリなスポーツスーツをご注文下さりました

O様のご注文を紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2os

 

 

= STANDEVEN =

SUMMER DOEGAL

 

48% - COTTON

25% - SILK

10% - LINEN

10% - WOOL

 7% - NYLON

 

ABOUT 280g

 

秋冬でのスポーツスタイルと言えば

丈夫で温かくもある様々なツィードは筆頭と言えるでしょう。

その中でアイルランド北西部にあるドニゴール地方で織られたツィードに端を発す

ドネガル(ドニゴール)ツィードという生地は

アイリッシュツィードの代名詞でもあります。

 

ネップ(節糸)が特徴であり、

昔は農家さんが手紡ぎ・手織りで作られていたホームスパンです。

 

そんなツィードを敢えて春夏用にと置き換えて企画された生地が今回の食材となります。

春夏らしく植物繊維を主体とし、軟らかで素朴な風合いと共に、

ネップによるドネガルらしい独特な表情は健在です。

使い馴染んだコットンタオルの様な肌触りは

落ち着きと共に安心感や優しささえ感じさせてくれます。

 

また、秋冬地はアースカラーが主体ですが こちらはミックスなアイスブルー、

見た目から既に涼しい色で表現されていますよ。

 

 

http://dittos.seesaa.net/article/503308349.html

【 2024年 / お勧めファブリック 】

 

http://dittos.seesaa.net/article/507277098.html

【 SUUMER DONEGAL:M様のご注文 】

 

 

 

 

 

 

3os

 

さて、早速仮縫いも組み上がりました。

見るからに爽やか、、、プレーンでシンプルに襟無しの6釦5掛けスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

4os

 

上着はシングルブレスト / ノッチドラペルの3釦であり、

3-パッチポケットでよりスポーティーに!

ウエルトハンドステッチが効いていますね、アクセントたるブルーの

カラーネップが一層冷たそうな印象を与えてくれています。

 

5os

 

 

 

 

 

 

 

 

6os

 

この日はお仕立て頂きましたファンシーグレナカートチェックの

タウンスーツで御来店、コーデのポイントはGREENですね!

インナーはシャツの深きグリーンにボタニカルスカーフ!

なんて綺麗で清々しいのでしょう、、、

モノトーンベースなグレナカートチェックにとても映えますね。

(O様、御愛用有難う御座います。 もう直ぐ新作もデビュー致します!)

 

7os

 

 

 

 

 

 

 

 

8os

 

渋いブラウンのグレインレザー、このフルブローグダービーは

米国を代表するA.エドモンズとの事、ウイングの顔にらしさを感じますね。

 

 

 

 

 

 

9os

 

スカーフはアンティークのスカーフリングを使用されています。

拝見させて頂きましたが、アンティークらしい手の込んだギミックが凄いですね!

 

 

 

 

 

 

10os

 

とても素敵です、、、、。

O様が普段よりご愛用される使い勝手良きタウンスーツはお気楽でもあり、

バラしてもコーデを楽しめますね。

お仕事柄 ダークスーツの類は必要な分あれば良く、

むしろご旅行含め普段着こそ TAILORED CLOTHING を楽しみ

ご堪能下さっております。

 

 

11os

 

 

 

では釦も決まりましたし、微調整を加えつつ 仕上げに向かわせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12os

 

仕立て上がりました、とても雰囲気良く本当に素敵です!

ツィードのボリューム感にボーン釦は頗る合いますよね。

 

13os

 

 

 

 

 

 

14os

 

バックスタイルにつきまして、実は今回 目立たぬ所でより

スポーティーなディテールをリクエスト頂きました。

仮縫い着用写真では折り目が残っていたので分かり辛かったかも知れません。

 

ワンピースバック  ⇒  後身頃は本来ですと左右のパーツで分断され、

背中心線の縫い目で接ぎ合わされています。

そのシームを利用し、B・W・Hの差寸含めた起伏度合い、

姿勢などを念頭に身体の立体に馴染むようカーブ線が使われています。

 

ワンピースですから背中心はシームレス、縫い目が無いので、、、、

本来あるべきシームの役割はクセ(ダーツ)を設ける事によって担わせ、

W線から下は縫い留め、上は開放して動きのあるダーツにしてあります。

 

ワンピースバックはワークウェアやクラブブレザーなど

ボクシーなシルエットに採用されますね。

特にクラブブレザーは主体たるストライプを縫い潰さずに活かすという意図と共に、

羽織るスポーティーな上物となる位置付けですから シェイプの効いた

ストイックでエレガントなシルエットなんて求められてもいない訳です。

 

テーラードですから背中心に縫い目が無くてもクセ取りしますし、

ダーツ自体にシェイプを担わせます。

 

 

ピンチバックにする程 目立たせたくはないとお考えであれば、

一つのチャーミングな仕様と言えるかもしれませんね。

パッと見は気付かずとも、「あれっ⁉」という感じでしょうか!

 

 

 

 

 

15os

 

O様、懐かしい、、、ブレイシーズは2017年仕入れのLIMITED EDITION OF 500シリーズ

『 JAPANESE GEISHA 』と名付けられた英国デザインな勿論 英国製。

 

シャーベットカラーのシャンブレーはACORN祭りでのご注文、

タイはマニアックな小花プリント、

このタイは案外人気が高くて直ぐに無くなってしまいました。

 

小花の花色とシャツの色が調和しつつ、

同じく赤系で妖艶な芸者⁉さんが見事にマッチしています!

装いを存分に楽しまれていますね!

 

O様におかれましては、今回のSUUMER DONEGALに

このタイを是非合わせて見たかったとの事、、、

長きに渡り多大なる御贔屓を頂戴しておりまして 心よりの感謝を申し上げます。

 

 

 

 

 

16os

 

ウエストコートを着用すれば芸者さんは見えません、パンチ力ありますからね(笑)。

インナーはこのSUUMER DONEGALをイメージされて

御来店下さったとの事で有難う御座います。

靴をもっと明るいものにすれば良かったとお悔やみでしたが、

メインは御来店時に着用されていたスーツですからね。

 

 

 

 

 

 

 

17os

 

18os

 

19os

 

 

 

 

 

 

 

 

20os

 

 

O様、とてもお似合いで御座います。

 

「肌触りも気持ち良くて、これは使いやすそう!」

お気に召して頂き何よりであり、

O様の素敵な笑顔をお見せ出来ないのが残念なくらいです。

 

もうデビューされておりますでしょうか、、、

本格的な暑さの到来まで存分にご堪能下さいませ。

 

この度も素敵なご注文を頂戴致しまして、誠に有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・如何でしたでしょうか。

春ですから雨も降りますが、

今のうちに装いの上で 旬の食材や料理を楽しみましょう。

 

では、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 

 

 
Bespoke Tailor Dittos.