【DASHING TWEED:N様の御注文 】
2020.05.26お客様のご注文
いよいよ緊急事態宣言が全面的に解除されました。
早くも5月の後半に差し掛かっております。
今年は春の装いがなかなか楽しめず夏へと向かいつつありますね。
当店におきまして、HOUSE STYLE ORDERであれば
旬のアイテムが約一カ月でお仕立て出来ますので
夏に向けた装いは丁度良いタイミングでも御座います。
しかし、時間の掛かるBESPOKEでのご注文であれば
早くも秋冬用のご注文を頂く頃合いとなって参りました。
既に早めなタイミングで入手しておいた秋冬用の素晴らしいお勧めな生地たちと共に
皆様をお待ちしておりますので、いつでもご覧になりに来て下さいませ。
当BLOGでも少しずつ御紹介して参りたいと思います。

前回に引き続き、今週もご登場して頂きました。
紳士服を語る上では欠かす事の出来ぬ御方である事は皆様もご存知の通りで御座います。
ウインザー公 お気に入りの一着だった事でしょう。
かなり大柄のウインドーペーン柄によるツィードスーツです。
このスーツを御着用された写真は結構多く残されております。

シングルの2釦・2掛けが特徴でもあるパドックカットですが、
公の上着には大いなる個性的な特徴として腰ポケットが挙げられます。
傾斜の付いたスラントポケットではありますが、
敢えて曲線で作られた ハーフムーン・ポケット にされています。
このポケットはこのスーツに限らず他のツィードスーツにも見受けられます。

このツィードによる着用写真は何とカラーでも残っています。
今度はスーツとしての着用では無く、フランネルのトラウザースと合わせて!
2釦掛けのパドックカットを敢えて下側のみ留めて段返り風な着こなしですね。
さて、今週はとても洋服がお好きで詳しきN様の御注文を紹介させて頂きます。
N様におかれまして、やはり公のスタイルは意識せずにはいられぬ存在でもあり、
素敵なジャケットをご注文下さりました。

ザックリとしたバーリーコーン柄のツィード、これはHARRIS TWEEDです。
ブルー系がベースに、反対色であるイエローの風味がとても効いていますね。
立体感のあるウエルトステッチは敢えてミシンステッチに。
ゴージラインの表情や刻みの小丸加減までN様の拘りのリクエストが表現されております。
お選び頂きました生地、実は【 DASHING TWEED 】からのセレクトです。

= IONA =
Harris Tweed
100% Wool
550g
http://dittos.seesaa.net/article/461462399.html
【 DASHING TWEED 】

N様におかれましては左右非対称度合いが強めであり個性的で御座います。
拘りの上着は公のスタイルを意識しつつも、よりN様らしく昇華されたバランスで御座います。

バックは勿論 ノーベント。
N様の御期待感は膨らむばかり! こうして気に入った生地が立体になり、
纏うところまでくれば誰だって高揚するものです。
大変お待たせ致しました。
微調整を加え、いよいよFINISHへと進行致します。

御納品の日を迎える事が出来ました。
エイジングの素晴らしいデニムですね、ツィードにも凄く合います。

ハーフムーンポケットの具合は如何でしょうか!
カーブのRは 強過ぎず、弱過ぎずと絶妙な塩梅で仕上げさせて頂きました。
今回は蓋無しであり、ツィードでもあります。
袋地は手触り優しく温かいコットンネルを使用しております。
写真では分かりませんが、ベースの芯地はマニアックにリネン混紡キャンバスを使用、
裏地はアルパカをリクエストされております。
N様、本当にお好きですね!
芯地(キャンバス)にも時代と共に多少なりとも移り変わりがあります。
凝りだすとキリがありませんが、ご興味のある御方は是非ご相談くださいませ。

立体的で丸味帯びたフォルムはコテによるクセ取りが効いている証拠です。
背の正面から見ているにも拘らず、
背骨のS字ラインをなぞるかの様に寄り添っているのが見てとれます。
この背骨自体のラインや度合いも人それぞれであり、姿勢と共に個性でもあります。

素敵な笑顔と共に大変お喜び頂けまして本当に良かったです。
是非とも末永く、お穿きのデニムの様にジャケットも育ててあげて下さいませ。
N様、この度も素敵な御注文を頂戴致しまして誠に有難う御座いました。
・・・・・まだまだ油断は禁物では御座いますが、
緊急事態宣言の解除、、、本当に嬉しいです。
外出を控えられておられた方々、本当にお疲れ様でありご苦労様で御座いました。
顧客様よりご注文下さった素晴らしい数々のクロージング、
仮縫いやお仕立て上がりなど もう当店のストックはパンパンです!
是非 皆様の想いや拘りの詰まったご注文の洋服たちへ会いに、
そして迎えに来られて下さいませ。
皆様の素敵な洋服たちと共に お会い出来る日を心より楽しみにしております。
New Article
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月