【 H.S ORDER 春夏のお勧め生地にて 】
2018.06.19お客様のご注文
先週より随分と気温も下がり、朝晩は肌寒さを感じられる程でした。
梅雨ながら当然雨も多く、気温差も激しいこの時期は体調も崩しがちです。
皆様 どうかご自愛下さいませ。
さて、梅雨がお終われば いよいよ夏本番ですが
今年の夏の暑さは如何なものでしょうか。

・・・・・柔らかそうで涼し気な格子柄の上着に、パールホワイトのトラウザース。
いかにも爽やかであり、夏らしい色使いですね。
上着はシングルの 2釦:パドックカット。
淡い色目のコーディネイトにはスペクテーターシューズが様になります。
やはりこれからの季節は明るめな色味へ移行したくなるものです。
今週は、HOUSE STYLE ORDER より
大変涼し気で軽やかな装いを お勧めな生地と共に御紹介させて頂きます。

・・・・・いつも大変御贔屓を頂いております N様より、素敵なODD JACKETのご注文を頂戴致しました。 こちらの生地は個人的にかなりお勧めです!
先のイラストの様に、淡い色目の上着はシングルの2釦です。
パドックカットでは無く、ベーシックな2釦スタイルです。
圧倒的に3釦のご注文が多い中、とても新鮮です。
お疲れの中、お仕事帰りにご足労頂きました。
三つ揃いを御着用でしたが、そのままフィッティングさせて頂きました。
N様はメリハリの効いたとてもバランスの良いスタイルの持ち主であり、
既製服でも十分に賄える御体型ではありますが、やはりここまでのフィッティング精度と美しきシルエットは誂えならではです!
リラックスした上着、今回は内部に入る芯の仕様も レギュラーよりずっと軽やかに柔らかい芯地を使用しております。
・・・・・さて、この生地は、、、

Neill of Langholm
http://dittos.seesaa.net/article/447655223.html
( ↑ 上記ページにて、詳しくご紹介しております。 )
1918年 スコットランドのランガムにて創業されました。
ここは他のメーカーとは一味違った味わいのある独特な生地をも織りあげる事で有名であり、あのシャネルスーツに使われるシャネルツィードも同社の生地なのです。

・・・・・今ではなかなか見られなくなったクレープ織りの生地であり、
同社の VINTEGE FABRIC となります。
凹凸の効いた肌触り、風合いはとてもフワッと柔らかくて軽く、皺にも成らないので
ご旅行などのお共にも大変お勧めです!!

・・・・・ご覧ください。 こんなにもスカスカで、通気性は抜群です。
かなり目の粗いガーゼの様な感じといえますでしょうか。
これは快適間違いなしです!
暑ければ、上着を脱いで手持ちで歩かれる事も御座いましょう。
軽くて全然皺に成らない生地、本当に重宝出来ます。

・・・・・無彩色ゆえ、合わせるアイテムは もう何でも受け取ってくれます。
ザックリとしたその質感は、よりスポーティーなリネンやコットン等のトラウザースとも合いますね。
裏地の仕様等は、これから背抜きなども増えて参ります。
裏地一枚省いた所で大きく涼しさが増す訳でもないのですが、やはり見栄え的、印象的にも涼しげで軽い感じになりつつ、具体的に通気性は増しますので 裏地の仕様にも拘りが反映される生地といえますね。
背抜きの他に、更に裏地の面積を少なくしたクォーターライニング等の仕様も御座います。
・・・・・次に御紹介させて頂くのは、今季春夏お勧め生地でも御紹介させて頂きましたこちらです。

http://dittos.seesaa.net/article/457880939.html
スラブ糸の雰囲気がたまらなく魅力的な表情を醸し出す ポリエステルとリネンの混紡生地であり、当店では珍しいイタリア製の生地で御座います。

・・・・・重ね格子も入らぬ極シンプルなグレンチェック。
70%:ポリエステル
30%:リネン 約260g
皺が魅力でもあるリネン、皺に強いポリ、 そんな個性のある子達の混紡です。
強度も有り、これから雨が懸念される時期にも強い味方です!

・・・・・御新規様でもある H様よりご注文を頂戴致しました。
HOUSE STYLE ORDER の 2P-SUITSとなります。
背も高く、とにかくお身体が大きく迫力のあるH様では御座いますが、笑顔の大変素敵なお父様であり、キュートなお嬢様とご来店頂きました。
H様の御注文採寸時、当店で御用意している最大サイズでも足りず 初回という事も有り、仮縫いをおつけ下さりました。
いよいよ仮縫いが組み合上がり、ここからが勝負です!
どうかお仕立て上がりをご期待下さいませ!!

・・・・・ベルト用のトラウザースを NO-PLEAT にてご注文です。
サッパリとシンプルな感じで爽やかにお履き頂きます。
仮縫いをお付け頂きますと、お客様も私自身も完成前に確認が出来る事になります。
HOUSE STYLE ORDERの大きなメリットとして、早く仕上がる事が挙げられます。
基本的にはBESPOKEの様に仮縫いを付けず、採寸 → 仕立て上がり となります。
様々な補正やサイズ感の塩梅など、確りと打ち合わせするものの どうしても初回は私からの提案的な要素も少なくありません。
仮縫いでは この様に御着用頂き、デザインからサイズのバランスやユトリ量のチェックは着用するからこそ 御本人様も実体感の上でご判断頂けます。
私自身も答えを出す前に(仕立て上がり前に)確認が出来るという事は、補正をするうえで大変大きな意味を成します。
HOUSE STYLE ORDERにおき、仮縫いはオプションとなってしまいますので コストはかかってしまう事は否めません。
しかし、初期投資として仮縫いを捉え 初めから精度の高い型紙、満足度の高い型紙を作る事が出来るという事は 御本人様におかれましても 大きな安心でもあり、次への期待も膨らむというものです。
これから補正を加え、今一度型紙を修正の上 改めて裁ち直しされ、本縫いへと進行致します。
H様、既に次のご注文へのご興味が!! 何よりの光栄で御座います。
・・・・・今回 お二方のご注文をご覧頂きました 春夏用の『らしさ』溢れる魅力的な生地達、爽やかな装いに 今季新作のシーズンタイも抜群に相性良く まとまってくれる事でしょう。

http://dittos.seesaa.net/article/459501119.html
清涼感の溢れるリネン×シルクタイ、ジャガードの小紋柄です。
絶対にお喜び頂ける事と思います!!
( お陰様により、グリーン系2色が既に完売致しております。 )
クールビスにより、ノータイの方々におかれましては
ゆるキャラ達の小物がお勧めで御座います!

http://dittos.seesaa.net/article/459368443.html
タイはしなくとも、ポケットに差し色としてチーフが入っているだけで
とても素敵なアクセントとなり、全体から見る装いの雰囲気はグッと増すはずです。
スカーフも素敵ですよ! ONでなくとも、、、、OFFだからこそ如何でしょうか。
簡易に洗えるスカーフはきっと重宝して頂ける事と思います。
皆様の大切なパートナーとの御共有も良いでしょう。

ご夫婦揃って大変お洒落なS様ご夫妻、光栄にもご夫婦それぞれ色違い・お揃いでスカーフをお選び下さりました。どうも有難う御座います。
お洒落な女性は流石にスカーフの扱いには慣れたもの、、、ササッと本当に上手く、素敵に巻かれていました! 御主人様、巻き方バリエーションは、私より奥様から習われて下さい(笑)。
イカ柄、お気に召して頂けましたでしょうか!!
( お陰様により、ピンク、ネイビーが品切れとなってしまいました。鮮やかなブルーのみ在庫が御座います。 )
・・・・・如何でしたでしょうか。
これからの季節でさえも 充実された装いを是非お楽しみ頂けましたら幸いで御座います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今週もお付き合い頂きまして、誠に有難う御座いました。
New Article
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月